自民党より宮城5区に出馬を表明した、元タレントの森下千里さん。
私たちの世代では良くテレビで見ていた、少し天然キャラの方です。
最近ではあまりテレビで見ることはなく、調べて見たら2019年に芸能界を引退していたことがわかりました。
芸能界を引退してから今まで何をしていたのでしょう?
政治関係の仕事をしていたのか?
気になって調べて見ました。
資格もいろいろ取っていたみたいですね!
そこで今回は
『【2021】森下千里は現在ピラティス教室の社長!防災士は難易度は低めで資格マニアか』
ということで、
・森下千里さんは現在ピラティス教室の社長?
・現在取ろうとしている資格は防災士
・森下千里さんの持っている資格
について書いていこうと思います。

森下千里さんは現在ピラティス教室の社長?
森下千里さんは2021年現在、「Six Sense Organ株式会社」
というピラティス教室の代表取締役として活躍しています。
ピラティスとは体感や筋肉を鍛えボディメンテナンスをするエクササイズのことです。
森下千里さんの美ボディを考えたら納得!
アラフォーなのにも関わらず美しいスタイルを維持しています。
森下千里さんのようになれたら!
と考える人も多いと思います。是非ともやって見たいですよね!
会社のホームページを覗いてみると、
ピラティス教室の他にイベントプロデュースやホリスティックケア、スタジオ経営などもしているようです。
ピラティス教室の値段も書いてありました。
個人レッスンで45分で9500円
グループレッスン60分で3000円
とそんなに高い感じはしませんね。
私でもグループレッスンならいけるかも(笑)
後、気になったのはホリスティックケア!
なんだろ?
と思ったら、こちらは内面から自分を治していくというものでした!
外見だけでなく、内面からも自分をケアしていくと完璧な会社ですね。
森下千里さんは経営者なので、教室に出てなさそうですが、
一度は体験してみたいです。
現在取ろうとしている資格は防災士
森下千里さんは現在防災士の資格を取得を目指しています。
穏やかな日曜日。
朝からパラパラと教科書を。
次受ける試験はこちら#防災士防災の日生まれのわたし。
ずっと考えていたのですが、#東日本大震災から10年 をきっかけに
行動しようと思いました。#防災ガール #ガールと言わせて pic.twitter.com/0VTc7F3f3v— 森下千里 (@ChiiChiiiii) March 7, 2021
防災士とは”自助””共助””協働”を原則として”公助”との連携充実に努め、社会の様々な減災と防災力向上のために活動を期待するための十分な意識、知識、技能を有する者。
という民間資格です。
少し難しい言葉ですが、簡単にいうと災害時に役に立つ知識や技能があり、防災の意識や知識の資格。という感じですかね?
合格率も高く、98%と言われているようで一見簡単に思えるかもしれませんが、
研修講座を2日以上受け、31講目の中から12講目以上を履修しなくては行けません。
さらに最終的にレポートの提出があるので覚えることは多いと思います。
最終日に試験で3択式の30問中21問以上の正解で合格となるので気は抜けません!
合格後に救急救命講習も受講して初めて資格の取得となります。
小さな子供でも取得ができる資格としても有名なので簡単に思われるところもあるかもしれません。
森下千里さんは東日本大震災なので復興活動に参加し、
炊き出しや物品支援をしていて今回出馬することから防災士の資格を取得するのではないのでしょうか。
森下千里さんの資格
森下千里さんは多くの資格を取得しています。
・コアインテリジェンス By Marie-Jose Blon
・Pilates Leadership Concept (Mat and Equipment course1.2) My Marie-Jose Blom
・GYROKINESIS®︎ trainer
・リハビリ機能回復士1級
・マネージメント検定1級
・FP2級
と、森下千里さんの資格を調べると多くの資格が出てきます。
ピラティス教室の資格がよく分からなかったので少し調べて見ました。
コアインテリジェンス By Marie-Jose Blon
ピラティスの指導者向けの資格。
5日間で270000円の受講料が必要。
何も経験がない人が資格をとりに行っても無理で、基礎がしっかりしてないと取得できません。
Pilates Leadership Concept (Mat and Equipment course1.2) My Marie-Jose Blom
上の資格を修了している人が受けれるもので、ピラティスのマットの指導資格。
6日間で160000円の受講料で1日7時間のレッスンを受けるそうです。
GYROKINESIS®︎ trainer
ジャイロキシネスの指導ができる資格。
こちらはホリスティックケアで必要な資格です。
初心者から初めて1年で取得が可能で受講料が380000円だそうです。
このほかの資格は以前より持っていた資格のようで、
ゴルフでの資格も持っているようです!
こちらは、ゴルフ合宿。
先生として、頑張ってます!!東京の雪はどうですかー? pic.twitter.com/ijlQo9kq9n
— 森下千里 (@ChiiChiiiii) January 22, 2018
まだまだ他にも資格を持っているかもしれませんね。
まとめ
今回は『【2021】森下千里は現在ピラティス教室の社長!防災士は難易度は低めで資格マニアか』
ということで書いてきましたが
森下千里さんは現在「Six Sense Organ株式会社」というピラティス教室の代表取締役をしています。
その他にもイベントプロデュースやホリスティックケア、スタジオ経営などもしているようです。
防災士の資格の取得も考えているようで資格自体が簡単に思われているようですが、
受講の量が多く、レポートなどもあるようで覚えることが多いようです。
資格も多く持っていて、ピラティス教室の物以外でも様々な資格を持っていて趣味でもあるゴルフのものもあるようです。
まだ他にもあるかもしれませんね!
自民党より宮城5区に出馬を表明した森下千里さん。
タレントの少し天然な森下千里さんしか知りませんが、新しい森下千里さんを見れるかもしれませんね!
是非とも当選して欲しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。