宮迫博之さんのYouTubeチャンネルにぐっさんこと、山口智充さんが出演して
「20年ぶりにくずを復活を宣言」したことが話題。
すっごい「くず」懐かしい~
どんな曲があったっけ?
その頃を知らない若い方はどんな曲歌ってたの?思いましたよね。
『【くず】 宮迫博之 ・山口智充 の曲まとめ!ぐっさんの現在も気になる』
ということで
・くず( 宮迫博之 ・山口智充) の曲まとめ
・くずは活動してた頃とは?
・くず復活宣言への反応は?
についてまてめました。
私は「すべてが僕の力になる」が好きでした。
それではさっそくいってみましょう!
くず宮迫博之 ・山口智充 の曲まとめ
それではさっそくくず(宮迫博之 ・山口智充)の曲をまとめたいと思います!
デビュー曲 ムーンライト
デビュー曲はムーンライト。
この曲は2001年11月7日にポニーキャニオンからリリース。
2002年の年間チャートでは84位。
当時放送されていた「ワンナイR&R」のエンディング曲として使われていました。
作詞作曲は山口智充さんがしています。
作詞作曲の欄にはANIKIとあります!
山口智充=ぐっさん=ANIKI
ぐっさんはホント多才ー!
ヒット曲 すべてが僕の力になる
くずといったらこの曲ですよね!
2004年3月17日にリリース。
3rdシングル。
最初で最後だったようですが、オリコンチャートで1位をとった曲。
歌詞もメロディーにも元気をもらえる曲。
私もこの曲が好きでした。
ワンナイR&RのエンディングテーマやNHKの教育番組「くらし探偵団」のエンディングテーマにも起用。
そして2003年の世界柔道選手権大会の応援歌でもありました。
2004年度の年間チャートは41位。
この曲も山口智充さんが作詞作曲を手掛けています。
その手で夢をつかみとれ/みんなひとりで生きてない
2005年9月14日にリリース。
最高順位は週間8位。
両A面シングル。
この曲も山口智充さんが作詞作曲。
世界柔道2005年エジプトのテーマ曲に起用されていました。
くずの人気曲ランキング
くずの曲は10曲以上ありますがその中でシングルの売り上げランキングは
1位 ムーンライト
2位 すべてが僕の力になる
3位 生きてることってすばらしい
4位 その手で夢をつかみれ!/みんなひとりで生きてない
5位 夏の日々と親父の笑顔
くずはシングルは5曲。
アルバム「くずアルバム」を1枚リリースしています。
くずは活動してた頃とは?
くずは2000年~2006年までフジテレビで放送されていたバラエティー番組
「ワンナイR&R」で生まれたユニット。
番組は「ワンナイ」と呼ばれていて当時とても人気がありました。
くず以外にもガレッジセールのゴリの「ゴリエ」「落武者」も懐かしいです。
雨上がり決死隊、DonDokoDon、ガレッジセール、ペナルティ、小池栄子さんなどが出演していました。
宮迫博之さんは現在50歳なのでくずのメジャーデビュー当時は30歳。
山口智充さんは現在51歳なので当時31歳くらい。
くず復活宣言への反応は?
やっぱりワンナイ世代には「くず復活」はたまらないようです。
くず復活最高すぎんか?
— とし (@toshi_0505) January 6, 2021
さっきスマホ見てたらくず復活の動画がおすすめで上がってきて大歓喜🥰
ぐっさんと宮迫さんの対談。
芸人さんはほんとトークがすごい。中学高校でお笑い好きの男女で盛り上がってた懐かしい思い出。全てが僕の力になる、検索で久しぶりに聞いて感動した。
— ますみ (@sumi224) January 6, 2021
くず復活はちょっと楽しみ。
— みや (@Miya49_p0) January 7, 2021
くずが生まれた番組「ワンナイ」の復活まで願う声も。
仲はどうなんだろー?と思っていましたが宮迫さんとぐっさんは仲がいいことが分かってちょっと安心。
今後に期待したくなっちゃいますね。
まとめ
今回は『【くず】 宮迫博之 ・山口智充 の曲まとめ!ぐっさんの現在も気になる』
ということでまとめました。
約20年前にバラエティー番組「ワンナイR&R」から生まれたユニット「くず」の曲は
2003年の世界柔道選手権大会の応援歌にも起用された「すべてが僕の力になる」が最大のヒット曲。
デビュー曲のムーンライトも人気がありました。
くずで活動していた頃は宮迫博之さん、山口智充さんは30歳くらい。
近々に復活して20年ぶりの「くず」をきけたらワンナイ世代はとっても嬉しいことですよね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。