動画よりもレシピを読みながらの方が作りやすい私はクックパッドにはいつもお世話になっています!
でもYouTubeなど動画でレシピを検索する人もかなり増えていますよね。
クックパッドは創業者と経営陣との対立やYouTubeの普及も影響して2019年度は赤字転落。
現在の国内CEOである岩田林平氏も46歳でお若いと思うのですが…
このタイミングで新しいCEOに29歳の福崎康平氏が就任するようです!
就任は2020年9月1日。
今回は『画像】福崎康平氏は慶応!出身高校や経歴・プロフィールについても』
としましてクックパッドの新しい国内CEO福崎康平氏についてご紹介します。
毎日献立を考える主婦の味方、クックパッド!
福崎康平氏は慶応義塾大学
福崎康平氏の出身大学は慶應義塾大学。
学部は総合政策学部。(偏差値は70くらい)
福崎康平氏は慶應大学3年生の時に、
当時の東日本大震災の被災者に在宅を一時的に居住可能なスペースを貸し出すというウェブサービス「roomdonor.jp」(ルームドナー)を開発。
福崎康平氏の大学時代と料理
クックパッドといったら「料理」。
福崎康平氏は小学生の高学年くらいから一人で料理するようになって、自分の好きなお店の味に近づける研究をしたり
高校では文化祭でホットドッグや焼きそばを売ってたくさんの人が喜んでくれたことに幸せを感じたそう。
慶応在学中には「こっぺ食堂」という名前で飲食店の空き時間やレンタルスペースで料理を振る舞ったり
さらには35か国で「こっぺ食堂」を開いて自分なりの料理をふるまっていた!
*あだながこ「こっぺ」のようです。
大学生で世界各国で料理を振る舞ちゃうなんてスケールが違いますよね!!
福崎康平氏の出身高校は久留米大附設
福崎康平氏の出身は福岡県。
出身高校は「久留米大学附設高等学校」
福岡県久留米市にある併設型中高一貫教育を行う私立高校。
通称「久留米大附設」「附設」
偏差値が76
偏差値は福岡県内では1位
全国でも11位 (2020年の情報)
孫正義さん(中退して留学されているようですが)、ホリエモンこと堀江貴文さん、鳥越俊太郎さんなど
東京大学・超難関大学や医学部合格者を多数輩出。
超有名人も出身の高校。
福崎康平氏の経歴
大学卒業後の2014年:コーチ・ユナイテッドに入社。
コーチ・ユナイテッドでは「cyta.jp」(サイタ)という習い事のプライベートコーチと受講者をマッチングするサービスを運営。
2018年:「cyta.jp」(サイタ)を株式会社クラウドワークスに譲渡。
コーチ・ユナイテッドがクックパッドに買収されたのをきっかけに
クックパッドへ入社。
2020年1月1日にクックパッドの執行役に就任。
福崎康平氏のプロフィール
本日の「超!シブヤ経済新聞」では、クックパッド株式会社クックパッドマート事業責任者 福崎康平さんにお越しいただきました。
クックパッドが手がける生鮮食品のEC「クックパッドマート」が、新たに保育施設向けのサービスを始めたそうです!#渋谷のラジオ#超シブヤ経済新聞 pic.twitter.com/pnxrHVp0Gb— 渋谷のラジオ (@shibuyanoradio) November 27, 2019
生年月日:1991年5月1日
出身地:福岡県
出身高校:久留米大学附設高等学校
出身大学:慶応義塾大学
あだ名:こっぺ
家族構成:妻・息子
ご結婚されていてまだ小さいお子さんがいるようです。
以前のインタビューでは
6時半にオフィスを出て育休中の奥さんとお子さんのために夕食を作っていると言っています。
ステキなパパ。
まだ情報は少ないですが、分かり次第追記していきます!
まとめ
今回は『【画像】福崎康平氏は慶応!出身高校や経歴・プロフィールについても』
ということで新しい国内のクックパッドCEO福崎康平氏についてまとめました。
福崎康平氏は慶応義塾大学出身。
学部は総合政策学部。
出身高校は久留米大学附設高等学校。
慶応義塾大学在学中からエネルギッシュに活躍して、料理も幼いころから身近だった。
大学卒業後コーチ・ユナイテッド→クックパッド。
2020年1月からはクックパッドの執行役に就任。
今も夕食を家族のために作っているクックパッド新CEO。
クックパッドの今後に期待できる気がしました!
変化を期待しながらクックパッドのレシピを日々参考にさせてもらいます!
最後までお読みいただきありがとうございました。